この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
たまにはゼニスのメンテナンスを、と思ったあなた。
正規店でオーバーホールすれば安心だろうと見積りを依頼したものの、あまりの高さにキャンセルしていませんか。
時計修理専門店でオーバーホールすれば、正規店の半額以下の料金でメンテナンスできます。
この記事では、手ごろな料金でオーバーホールできる、おすすめの時計修理店をご紹介します。
- 正規店と時計修理店のオーバーホール料金比較
- おすすめの時計修理店の評判口コミ
記事を読めば最安でオーバーホールできる時計修理店を紹介しているので、料金面で損をしません。

もちろん、修理品質は高いですよ!僕も修理専門店を利用しました
時計修理店はどこにお願いすればいいか不安だと思いますが、修理に対する情熱が熱いリぺスタがイチオシです。
記事の下にジャンプします
ゼニスのオーバーホール料金が高いとの評判があり、Xでは嘆きの声が聞こえます。
ゼニス修理見積り。高過ぎ。 pic.twitter.com/u5tG08YZWh
— j©︎ (@gsxape) May 26, 2017
ゼニスのエルプリメロクロノマスター1969のオーバーホールの明細書です。リューズとプッシュボタンは交換になる事が多いようですね😇 pic.twitter.com/SU6F3JBRV0
— しおいぬ@時計 (@sioinutokei) June 8, 2019
なぜ高いのかの理由を3つにまとめました。
順番に解説します。
ゼニスには並行差別があります。
並行差別とは:並行輸入品と区別し、正規店で購入した顧客を優遇すること。正規以外での購入は割増料金が加算される

並行輸入品は非正規の代理店を通じて輸入された商品です
ゼニス公式サイトによると、並行輸入品のオーバーホールは以下のような待遇です。
ゼニス正規特約店の記載がある保証書の提示がない場合は、規定料金の5割加算となります。
つまり、1.5倍の料金です。ただでさえ高いのにさらに高くなり、具体的には以下の表の通りです。
種類 | 正規購入 | 並行差別 |
---|---|---|
機械式 クロノグラフモデル | 110,500円から | 165,750円から |
機械式 2針・3針モデル | 85,000円から | 127,500円から |
並行輸入品は正規店より安く買える一方で、オーバーホールの際は不利な立場にあります。
ゼニスはムーブメントを自社製造しているため、オーバーホール料金が高いです。
複雑で繊細な機構は、汎用ムーブメントよりメンテナンスに手間がかかるからです。
有名なのがロレックスのデイトナにも搭載されていた「エル・プリメロ」。
ムーブメントが自社製造なものはオーバーホールも高いのに注意しましょう。
高級腕時計の界隈では、世界的なインフレが加速しています。理由は主に以下の3つ。
- 為替の影響
- 製造国スイスの物価・人件費の上昇
- 各国の経済政策
PRTIMESによると、材料費や金の価格高騰で高級時計の値段が上昇トレンドとなっていることが調査報告されています。
>> PRTIMES「世界的インフレで海外高級時計も大きく値上げ!最大100万円増のモデルも!!」
世界的なインフレによってゼニスのオーバーホール料金も上がっています。
では、ロレックスやオメガといった他の高級ブランドと比較しても高いのでしょうか。
次は、他のブランドと時計修理専門店とでオーバーホール料金を比較します。
ゼニスのオーバーホール料金は本当に高いのでしょうか。
ここでは、各社のオーバーホール料金を比較し、相場を明らかにしていきます。比較するのは以下の2種類です。
- ロレックスとオメガの正規店
- 時計修理専門店
まずはロレックスとオメガの正規店と比べてみましょう。
高級時計ブランドの代表であるロレックスとオメガの正規料金と比較してみました。
価格を見ると、ゼニスとロレックスは大きく差を見せず、むしろオメガの方が高いという結果に。
ゼニスのオーバーホール料金も安いというわけではありませんが、他のブランドと比較して高いわけではありません。
ちなみにロレックスはオーバーホール料金を公開していませんが、以下Xの投稿より引用しました。
オーバーホールから戻りました⌚
— FUMIKO (@fumiko504) February 8, 2025
小さいカケが見つかったクリスタル
固くなっていたリューズを取り替え、
あとは基本料金のみ
思ったより安く済みました✨
10年後くらいにまた、と案内
連絡くるそうです😊#ROLEX #オーバーホール #ロレックス pic.twitter.com/YbGKARRvio
デイトナのオーバーホールは
— きんぐ (@hanchin_KING) September 12, 2024
リューズとプッシャー交換して約16万円 https://t.co/HGl39HG8W6 pic.twitter.com/44tOFqs7kl
もしロレックスやオメガをお持ちで、ゼニスと同じようにオーバーホール先に悩んでいるのでしたら、以下の記事が参考になります。
この後紹介する時計修理専門店について解説します。
時計修理専門店とは?(ページ下にジャンプします)
種類 | ゼニス正規店 | 修理専門店 |
---|---|---|
![]() エルプリメロなどの クロノグラフモデル | 110,500円から | |
![]() エリートなどの 2針・3針モデル | 85,000円から |

オーバーホール業者を選ぶ際は、業者の評判、資格・認証、提供されるサービスの内容、および費用を考慮して選択する必要があります。
- 業者の評判:口コミ高評価や長い実績を持つ修理店は、信頼性が高いと言えます
- 資格・経験:国家資格や正規ブランド技術者の経験がある方が、専門的な知識や技術を持つ質の高い修理店です
- サービスの内容:保証期間やアフターサービスなど、修理後のフォローアップが充実しているか
- 費用:オーバーホール費用は、修理店やサービスの内容によって異なるため、相見積りをが重要です
ゼニスのオーバーホール業者を選ぶ際には、評判、資格・認証、サービスの内容、および費用をしっかりと考慮することで、満足のいくサービスを受けることができます。
逆に選んではいけない修理店の特徴は以下の通りです。
- 業者の評判:口コミ評価がない、もしくは悪い口コミが目立つ
- 資格・認証:資格や技術者としての経験が開示されていない
- サービスの内容:保証期間やアフターサービスが極端に短い、もしくは全くない
- 費用:オーバーホールの途中であれもこれもと追加の費用を請求してくる修理店

ゼニスはオーバーホール料金が高いことでも有名です。
さらに、購入場所が正規店か並行輸入店かで差別があり、後者の方がオーバーホール料金が高いです。
ここでは購入場所によってどれくらい違うのか、今回紹介した修理専門店とどれほど料金面で差があるのかを紹介します。
高いと言っても、ゼニスの正規オーバーホールは実際いくらかかるのでしょうか。
ゼニス公式HPによると、正規店のオーバーホールはスイスフランの為替レートによって変動し、シンプルなクロノグラフでも現在は10万円を超えます。
シンプルなクロノグラフのコンプリートサービス(オーバーホール)料金:110,500円(1スイスフラン170円)

ゼニスには正規店での購入を促すため、いわゆる並行差別があります。

並行輸入店での購入は、オーバーホールで料金を1.5倍も上乗せするとの情報も
お時計を国内正規販売店以外でご購入の場合は、オーバーホール料金が1.5割増しとなる可能性がございますのでご了承下さいませ。
ゼニスブティック大阪店ブログより
正規店より安いからと、並行輸入品を購入してしまうと正規店でオーバーホールしたいときに後悔する可能性があります。
正規店でのオーバーホール料金が高いと感じたら、安いのに品質がいい時計修理専門店という選択肢もあります。
正規店と修理専門店で料金相場を比較してみました。
正規店修理 ※正規店購入品 | 正規店修理 ※並行輸入品 | 修理専門店 | |
---|---|---|---|
![]() エルプリメロなどの クロノグラフモデル | 110,500円から | 165,750円から (正規店購入品の1.5倍) | |
![]() エリートなどの 3針モデル | 85,000円から | 127,500円から (正規店購入品の1.5倍) |

ゼニスのオーバーホールにおすすめの時計修理店を5つ紹介します。
迷ったらリぺスタがおすすめ!
リぺスタ![]() | シエン![]() | WATCH COMPANY![]() | オロロジャイオ![]() | 千年堂![]() | |
---|---|---|---|---|---|
修理の質 | 高品質 | 高品質 | 高品質 | 高品質 | |
新品仕上げ | 高品質 | 高品質 | 高品質 | 高品質 | |
料金 | 良心的価格 | 良心的価格 | 高い | やや高い | |
修理スピード | やや早い (1か月) | やや遅い (1.5か月) | やや早い (1か月) | やや早い (1か月) | やや早い (1か月) |
保証期間 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 |
評判口コミ | 評判よし | 悪い口コミも | 評判よし | 評判よし | |
選ばれるポイント | 元ロレックス技術者による安心修理 特殊なモデルにも対応 メーカー修理の最大60%OFF | 熟練の修理品質 新品仕上げの高いクオリティ メーカー修理の最大60%OFF | 安さがウリの修理店 純正部品による修理 多数のメディア掲載 | ロレックスOH22,000円からと激安! 純正部品を使用 経験10年以上の技師だけで修理 | 老舗の修理店 修理依頼率92%の実績 ハイクオリティ修理 |
おすすめ度 | |||||
詳細 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |

リペスタは時計のブランドごとに修理技師が分かれており、それぞれ得意とするブランドの修理を請け負っています。
そのため低価格でありながら高品質な修理サービスを受けられるのが特徴です。
リぺスタはクロノグラフ(ストップウォッチ機能)の修理も得意なので、エルプリメロも安心して任せられますよ。
種類 | 税込価格(円) |
---|---|
手巻・自動巻 3針 | 27,500 |
手巻・自動巻 クロノグラフ | 35,200 |
リぺスタではロレックスとオメガが最も多く修理されており、その理由は以下の2つです。
- 元ロレックス技術者がいるから
- オメガのコーアクシャルムーブメントの修理に対応しているから

取材をすると、時計修理の専門性をお客さんにかんたんに伝えるのに苦労しているそうです
一般ユーザーにとって時計修理は、少し難しい印象を持たれている方が多いようで
弊社HPではなるべく敷居を低くするため
文字数を抑えて難しいことは掲載しないようにしていますので、
逆にお客様に正しく伝わっていないところも多いと思います
>> リぺスタの修理工房を見学したら、技術者の情熱がすごかったお話
僕はリぺスタを訪問し実際の作業の様子を見学させてもらいましたが、技術者はみな熱量すさまじかったです。
リぺスタなら自信をもっておすすめできます。あなたの大切な時計、ぜひリぺスタでよみがえらせてください。
もしロレックスやオメガのオーバーホールも検討しているなら、以下の記事も参考にしてくださいね。
>> ロレックスのオーバーホールでおすすめの時計修理店を見る

シエンは東京と大阪に店舗を構え、純正部品でのオーバーホールを得意とした修理店です。
- 安心の純正部品オーバーホール
- 外装研磨は全国でもトップクラスのクオリティ
- 1級時計技能士や元メーカー技術者といったオーバーホールのスペシャリストたちが在籍
特にオーバーホールのついでにケースもピカピカにしたいなら、シエンの外装研磨は他社より格段に上です。
外装研磨はオーバーホールとセットで半額の11,000円でできます。

見違えるくらいキレイになるのでおすすめです!オーバーホールと併せてやっても正規料金の半額で済みます
種類 | 税込価格(円) |
---|---|
手巻・自動巻 3針 | 要問合せ |
手巻・自動巻 クロノグラフ | 要問合せ |

ウォッチカンパニーはオーバーホール料金がこの記事で紹介している修理店の中で最も安く、とにかく安く修理したい人におすすめ!
種類 | 税込価格(円) |
---|---|
手巻・自動巻 3針 | 要問合せ |
手巻・自動巻 クロノグラフ | 要問合せ |
SNSやYouTubeで情報発信しており、修理の丁寧な様子が動画で分かるので、どこの時計店に預けたらいいかわからない人には安心ですね。
ウォッチカンパニーは東京・大阪・名古屋・横浜と主要都市に店舗があるので、直接相談したい方にも利用しやすいです。

オロロジャイオは東京都中野に位置する老舗の修理店で、全国対応の宅配修理も行っています。
他店でオーバーホールを断られた時計も、オロロジャイオなら確かな修理技術を安心価格で提供してくれますよ。
種類 | 税込価格(円) |
---|---|
手巻・自動巻 3針 | 44,000 |
手巻・自動巻 クロノグラフ | 50,000 |

千年堂は、時計修理の専門業者として実績と信頼を持つ店舗です。
オメガをはじめとした高級時計のオーバーホールや修理に強く、熟練の技術者が質の高いサービスを提供しています。迅速かつ丁寧な対応が評価されており、多くの時計愛好者からの支持を受けています。
種類 | 税込価格(円) |
---|---|
手巻・自動巻 3針 | 36,300 |
手巻・自動巻 クロノグラフ | 44,000 |

- なぜオーバーホールが必要なの?
- 日常的な使用で部品の摩耗や汚れが起こるためです。
オーバーホールは、これらの摩耗や汚れを取り除き、時計の精度を保つためのメンテナンス作業です。
定期的なオーバーホールによって、腕時計の寿命を延ばし、常にベストな状態で使用することができます。
- オーバーホールはどれくらいの頻度で行うべきなの?
- 4~6年に1度のオーバーホールを推奨しています。
ただし、実際の使用状況や環境によっては、それよりも早い時期にオーバーホールが必要な場合もあります。
例えば、毎日着用している、または特に湿度の高い環境で使用している場合などは、より頻繁にチェックやメンテナンスが必要となることがあります。
- オーバーホールの際、どのような業者を選ぶのがおすすめなの?
- ゼニスの時計は独特の構造や技術が要求されるため、正規のサービスセンターや認定された修理店でのオーバーホールを強くおすすめします。このような場所では、専門家が適切なツールや技術を用いて、時計を最適な状態に戻してくれます。また、純正部品の使用が保証されるため、時計の品質を維持することができます。
今回は、ゼニスのオーバーホールをするのにおすすめな修理店3選を紹介しました。
ゼニスは繊細ながらも高い技術力が魅力の時計です。
そのためオーバーホールや修理にも高度な技術が必要なため、修理設備や技術者がそろった時計修理店に依頼しなければいけません。

今回紹介した修理店は技術もありおすすめです!ぜひあなたのゼニスを輝かしい時計に戻しましょう
迷ったらリぺスタがおすすめ!
リぺスタ![]() | シエン![]() | WATCH COMPANY![]() | オロロジャイオ![]() | 千年堂![]() | |
---|---|---|---|---|---|
修理の質 | 高品質 | 高品質 | 高品質 | 高品質 | |
新品仕上げ | 高品質 | 高品質 | 高品質 | 高品質 | |
料金 | 良心的価格 | 良心的価格 | 高い | やや高い | |
修理スピード | やや早い (1か月) | やや遅い (1.5か月) | やや早い (1か月) | やや早い (1か月) | やや早い (1か月) |
保証期間 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 |
評判口コミ | 評判よし | 悪い口コミも | 評判よし | 評判よし | |
選ばれるポイント | 元ロレックス技術者による安心修理 特殊なモデルにも対応 メーカー修理の最大60%OFF | 熟練の修理品質 新品仕上げの高いクオリティ メーカー修理の最大60%OFF | 安さがウリの修理店 純正部品による修理 多数のメディア掲載 | ロレックスOH22,000円からと激安! 純正部品を使用 経験10年以上の技師だけで修理 | 老舗の修理店 修理依頼率92%の実績 ハイクオリティ修理 |
おすすめ度 | |||||
詳細 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |