この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
大切なIWCのオーバーホールを考えているあなた。でも、ちょっと待ってください。
正規店では、オーバーホールにかかる料金が10万円前後といわれています。

僕もIWCのパイロットウォッチをつけていますが、時計愛好家としては新しい時計が買えるくらいのオーバーホール代はイタいですよね
オーバーホールとは時計を分解洗浄し、元の状態に組み上げることです。
最近は修理専門店で安いのに品質高く修理してくれる店が増えています。
この記事では料金が高い正規に代わる、安くオーバーホールできるおすすめの修理店をお伝えします。

愛用のIWCがキレイになって戻ってくると、一生モノの時計としてより愛着がわきますよ。
あなたも時計を最高の状態で長く愛用したいという思いを、この記事を通じて現実のものとしてください。
結論、IWCのオーバーホールで安くて品質のいい、特におすすめの修理店はリぺスタです。
おすすめは以下の5社ですが、それぞれ特徴があるのであなたに合った修理店を選んでみてくださいね。


どうしてオーバーホールが必要なの?動いているんだからやらなくていいんじゃない?

時計を長く愛用するにはオーバーホールは必須なんです

オーバーホールは、腕時計の性能や寿命を維持・回復するための専門的なメンテナンスです。
時計内部の油や部品は時間とともに劣化や部品どうしが摩耗を起こすため、精密機械では必ず必要になる整備となります。
具体的には時計の内部の機械を部品一つひとつになるまで分解したうえ点検・清掃し、必要なか所に注油しながら丁寧に組み上げます。
一般的にオーバーホールは4~5年の頻度が時計の最適な性能を保つために推奨されています。
オーバーホールをしないでそのまま使い続けてしまうと部品の摩耗がすすみ、精度が落ちてきたり、動かなくなったりしてしまいます。
オーバーホールは、時計の性能と長寿命を維持するための不可欠なメンテナンスで、これのおかげで時計の精度や価値が維持されます。
IWCのオーバーホールは、時計の性能と寿命を延ばす大きなメリットがありますが、費用や適切な業者の選択に関連するデメリットも考慮する必要があります。
メリット
- 時刻の精度が保たれる
- 部品の摩耗や故障リスクが低減
- 資産価値の維持
デメリット
- 専門的な技術が必要なためメンテナンス費用が掛かる
- 修理店はありふれているため、信頼できる業者を選ぶ必要がある
オーバーホールは、時計を長くきちんと使用するために多くのメリットをもたらします。しかし、コストや適切な業者の選択などのデメリットも考慮する必要があります。


やっぱ正規店での修理がいいんじゃないの?

一般の時計修理店もうまく使えば安く高品質にオーバーホールできますよ
メリット
- 全て純正パーツ・徹底した技術者教育という絶対的な安心感
- 2年の長期保証
- 純正パーツが豊富にある
- 資産価値がより落ちにくい
デメリット
- 費用が高すぎる
- 納期が遅い
- ガチガチの社内基準でこちらのわがままに応えてくれない
- ビンテージやアンティーク時計は引き受けてくれない
デメリットの一つに「ガチガチの社内基準でこちらのわがままに応えてくれない」とあります。
例えばこのパーツは残しておきたいという要望があったとしても、IWCの基準に満たなければ問答無用で交換されてしまいます。

自分の時計なんだから、多少のわがままは聞いてほしいよね…
以上を踏まえると、正規店の修理に向いている人は以下の通りです。
- 普段からモノは新品を買うような、正規店に絶対的な安心感がある人
- 資産価値をできる限り維持したい人
メリット
- 費用が安く済む
- 納期が早い
- こちらのわがままに応えてくれやすい
- 正規では修理不可でも引き受けてくれる場合がある
- ビンテージやアンティーク時計も引き受けてくれる場合がある
デメリット
- 修理店はありふれているため、信頼できる業者を選ぶ必要がある
- 部品によっては社外品になってしまう
特に柔軟性がありこちらのわがままに応えてくれやすいのが時計修理店のメリットで、例えばこんなやり取りもできます。

この部品は交換してほしくない、ここは特に丁寧に磨いて

お任せください!
以上を踏まえると、一般の時計修理店の方が向いている人は以下の通りです。
- 高品質でも安く・早くオーバーホールを済ませたい人
- 正規店でのオーバーホールを断られた人
- 部品のメンテナンスにこだわりがある人

オーバーホール業者を選ぶ際は、業者の評判、資格・認証、提供されるサービスの内容、および費用を考慮して選択する必要があります。
- 業者の評判:口コミ高評価や長い実績を持つ修理店は、信頼性が高いと言えます
- 資格・経験:国家資格や正規ブランド技術者の経験がある方が、専門的な知識や技術を持つ質の高い修理店です
- サービスの内容:保証期間やアフターサービスなど、修理後のフォローアップが充実しているか
- 費用:オーバーホール費用は、修理店やサービスの内容によって異なるため、相見積りをが重要です
IWCのオーバーホール業者を選ぶ際には、評判、資格・認証、サービスの内容、および費用をしっかりと考慮することで、満足のいくサービスを受けることができます。
逆に選んではいけない修理店の特徴は以下の通りです。
- 業者の評判:口コミ評価がない、もしくは悪い口コミが目立つ
- 資格・認証:資格や技術者としての経験が開示されていない
- サービスの内容:保証期間やアフターサービスが極端に短い、もしくは全くない
- 費用:オーバーホールの途中であれもこれもと追加の費用を請求してくる修理店
早速、IWCのオーバーホールにおすすめの時計修理店を5店舗紹介します。
もしあなたがロレックスやオメガのオーバーホール先も探しているなら、以下の記事でおすすめ修理店をまとめています。
2024年最新!ロレックスのオーバーホールで安いおすすめ修理店5選
後悔なし!オメガのオーバーホールおすすめ修理店5選|正規とも評判を比較

リペスタは時計のブランドごとに修理技師が分かれており、それぞれ得意とするブランドの修理を請け負っています。
そのため低価格でありながら高品質な修理サービスを受けられるのが特徴です。
IWCのオーバーホール:27,500円(税込)から

シエンは安心の純正パーツ使用をうたった時計修理店です。
元メーカー修理部門の技術者など高いスキルと経験を持った技術者が多数在籍しているため、安心して時計修理を任せられます。
さらに研磨による新品仕上げのクオリティーが高く、「国内トップレベル」だと自負しているほどです。
IWCのオーバーホール:28,600円(税込)から

来月の大切な商談までに使いたい…そんなお急ぎのあなたにはなんぼやの業界最速「オーバーホール2週間」が特徴です。
ほかの修理店と比べて最安ではありませんが、正規料金と比較すると圧倒的な価格。
IWCのオーバーホール:29,000円(税込)から
そして年間の修理実績が17,000本以上と国内トップクラスです。修理の質はいかに多くの時計を経験しているかがモノを言います。

ウォッチカンパニーはオーバーホール料金がこの記事で紹介している修理店の中で最も安く、とにかく安く修理したい人におすすめ!
IWCのオーバーホール:25,300円(税込)から
SNSやYouTubeで情報発信しており、修理の丁寧な様子が動画で分かるので、どこの時計店に預けたらいいかわからない人には安心ですね。

千年堂は、時計修理の専門業者として実績と信頼を持つ店舗です。
オメガをはじめとした高級時計のオーバーホールや修理に強く、熟練の技術者が質の高いサービスを提供しています。迅速かつ丁寧な対応が評価されており、多くの時計愛好者からの支持を受けています。
IWCのオーバーホール:31,900円(税込)から
正規店でのメンテナンスは時計修理店のそれよりも高額になります。
どれくらい違うのか、正規と各社時計修理店でのオーバーホール料金を比較しました。
IWC正規 | 時計修理専門店 | |
---|---|---|
![]() ポルトギーゼほか クロノグラフ | 79,200円 | 40,000円ほど |
![]() マークシリーズほか 3針時計 | 66,000円 | 25,000円ほど |
- なぜオーバーホールが必要なの?
- 日常的な使用で部品の摩耗や汚れが起こるためです。
オーバーホールは、これらの摩耗や汚れを取り除き、時計の精度を保つためのメンテナンス作業です。
定期的なオーバーホールによって、腕時計の寿命を延ばし、常にベストな状態で使用することができます。
- オーバーホールはどれくらいの頻度で行うべきなの?
- 4~5年に1度のオーバーホールを推奨しています。
ただし、実際の使用状況や環境によっては、それよりも早い時期にオーバーホールが必要な場合もあります。
例えば、毎日着用している、または特に湿度の高い環境で使用している場合などは、より頻繁にチェックやメンテナンスが必要となることがあります。
- IWCのオーバーホールに並行差別はある?
- オーバーホールに並行差別はありません。
ただし、IWCは正規店で購入した際に会員登録をすると8年の国際保証がつきます。
並行店での購入は「当店独自保証」のため店により保証の期間や内容が異なります。
IWC以外の時計もオーバーホールをしようかと思っていませんか。
ブランド別でオーバーホールおすすめ修理店をまとめています。

IWC以外でもメンテナンスで悩んでいる時計があればぜひ参考にしてくださいね
今回は、IWCのオーバーホールをするのにおすすめな修理店5選を紹介しました。
IWCはただ単に腕時計ブランドの歴史が長いだけでなく、耐久性がある自社開発のムーブメントを搭載するなど、実用性に優れた高い技術力が魅力の時計です。
そのためオーバーホールや修理にも高度な技術が必要なため、修理設備や技術者がそろった時計修理店に依頼しなければいけません。

今回紹介した修理店は技術もありおすすめです!ぜひあなたのIWCを輝かしい時計に戻しましょう